④断捨離

④断捨離をしている

 

最近断捨離にハマっている。

 

物が少なくなると、1つ1つのものに対して愛情が湧いてくる。

 

また物が少なくなると、多くのモノに目移りしていた時間が短縮される。

 

集中したいことに集中できるようになる。

 

学生時代の受験勉強中は、少しでも疲れると掃除をしていた。

 

あれは確実に気が散るし時間を取られ、気が付けば深夜、睡魔が襲ってくることは必然だった。

 

戻れるものなら学生時代に戻って自分に注意したい。

 

ということで・・・

 

まず捨てたのは、服!!

 

買ったけど着たことがないもの、もういちど着たいと思わないもの、

ボロボロになっているもの、人からもらったもの。。。

大きなごみ袋に5つ分になりました。

 

捨てるのは忍びなかったので、着れるものはすべて古着ショップに。

 

これだけでクローゼットとタンスがかなりきれいになりました。

 

続く・・・

③サウナに行きたい ~基礎知識編(1)~

最近、サウナ施設が近所にできたという情報を聞きつけ、

興味が湧いてきたのですが、そもそもサウナってどういう施設なのか?

体に対してどういう作用があるのか? 

サウナ初心者でもわかるように、まとめてみました。

 

サウナ:元祖は、フィンランド式のドライサウナ。

サウナの効果:体が温まり、全身の血管が拡張し血液の流れが良くなる

・血液は人間の全身に広がっている細胞へ、酸素や栄養を送ったり、細胞が活動した後の二酸化炭素や老廃物を回収したりする役割を持つため、疲労回復につながる

 

基本の入り方:温冷交代浴

⇒それぞれの時間の目安は、サウナ浴812分、水風呂12分、休憩812分程度。

サウナ→水風呂→休憩を1セットとして考え、これを23回繰り返す。多すぎると逆効果になるので、3回くらいが限度。

 

(用語)

・ロウリュ:サウナストーブの上の石に、スタッフが適宜水をかけるサービス。蒸気を発生させることで体感温度を上げ、発汗を促進する。

 

アウフグースロウリュで発生させた水蒸気を、スタッフがタオルなどであおって拡散させるサービス。パフォーマンス的意味合い。フィンランドでは行わないが、ドイツでは行われる。

 

Q:なぜお風呂ではだめ??

A:サウナには『温熱効果』があり、体が温まることが最大のメリット

・サウナはお風呂と比べ、水圧がかからず、温熱効果だけを得られるのが利点

・お風呂に入るとお湯の水圧がかかるため、持病がある方は避けたほうがよい

 

Q:正しいサウナ入浴方法

A:

  1. 水分摂取(イオンウォーター等)
  2. 全身をまず洗う
  3. 湯船につかる:発汗作用を促す
  4. 体をよく拭いて、サウナに入る:汗がよくでる
  5. サウナの中は510分。長くても15分で出る:体が温まって、気持ちよく汗をかいたらOK。たくさん汗をかくこと=効果が高いわけではない。温冷の繰り返しも、やりすぎると効果がダウンするデータがある。やりすぎると、むしろ交感神経が興奮して疲労が溜まり、逆効果になる。
  6. シャワーで汗を流:ぬるめのお湯で
  7. 水風呂に30秒〜1分入る・・・水を手足から徐々にかけて慣らしてから入る。中ではジッとする。ほどなく体のまわりに膜ができて冷たさがやわぐ。(この膜を「羽衣」と言う。)
  8. 510分くらい休憩する:水風呂から出たら体を拭いて休憩。

    サウナと水風呂の後の休憩こそが「サウナの効果」を得られる最大のポイント。サウナで温められて開いた血管が、水風呂で引き締められ、その後ゆっくり休憩することでじんわりと緩んで開放されていき、血流が一気に勢い良く全身を巡り始めるから

  9. またサウナに入る・・・体が冷えきらないうちにまたサウナに入りましょう。休憩中に汗が出た場合はシャワーをしてからサウナに入ってください。このサイクルを2〜3回繰り返し、最後にゆっくり長く休んで終了。
  10. ととのった!:サウナや水風呂を何回かくり返した後、椅子やベンチでゆっくりと休憩をすると血液が体を、酸素が脳を駆け巡り、ディープリラックス状態になる状態らしいが、5分くらいしか継続しない?

※水風呂が苦手な私は、足先を冷やすだけでもいいし、30度くらいのぬるい湯船かシャワーを使ってもよいとのこと。

 

※さいきん瞼のけいれんがひどい・・・

そんなときは、☆高温のサウナに短時間入る のがいいらしい。

シャワーを浴び、90℃ほどの高温サウナに8分程度入浴。サウナ室に入ると皮膚が過敏に反応し鳥肌が立つが、その刺激が効果をもたらす。熱いサウナに入ると皮膚に刺激が加わり、神経の調整能力が向上。自らの抵抗力が高まる。これにより神経疲労が回復し、症状が抑えられる。

 

Q:期待される効果は?

A:

1)肩こり・腰痛の改善

⇒血管拡張⇒心拍数増加⇒循環血増大⇒血液の流れを改善

2)疲労の軽減

⇒乳酸が酸素により分解⇒汗として放出

3)体臭改善

⇒体温38℃以上⇒全身の汗腺から汗⇒皮脂腺からはアブラ、アポクリン腺からは嫌なニオイのもとが排出

4)免疫力

⇒細胞に熱が加わりたんぱく質損傷⇒同時にHSPヒートショックプロテイン)という別のタンパク質が生まれる⇒タンパク質損傷修復作用⇒細胞活性化⇒免疫UP

5)やる気がわく!

⇒高温・水風呂による自律神経刺激

6)低血圧改善

心臓と血管のポンプ機能の強化

 

しかしながら直接の「ダイエット効果はない!」

HSPが増加し、褐色脂肪細胞(⇔白色脂肪細胞)が増えることによって、痩せやすい体質にはなっている。

サウナ後に、体重が落ちているのは、体内の水分が汗で流れ、軽い脱水状態になっているからにすぎません。そのため水を飲めば体重は元に戻ってしまいます。

 

飲酒後のサウナは、脱水状態になりやすいのでやめておきましょう!

 

よーしサウナに行きたくなった!

 

①24番札所 最御崎寺(ほつみさきじ)

本日も室戸市の八十八か所巡り記事です。

3月某日、26番、25番ときて、24番に来ました。

 

ほ・つ・み・さ・き・じ・・・

これはもう絶対よめないでしょ笑

帰るときも「さいごさきじ」って呼んでました(;^_^A

 

名前とは裏腹に実はここは以前から来たかった場所です。

室戸ハーフマラソン大会にでたときに、上に何かあるな??と思っていたところだからです。

f:id:iokiteru:20200326002604j:plain

2車線の補正された道路を上に登っていくと・・・

f:id:iokiteru:20200326002500j:plain

仁王門!かっこいい!

駐車場からは仁王門まで回っていく必要があります。

f:id:iokiteru:20200326002553j:plain

本堂です。

f:id:iokiteru:20200326002514j:plain

これはたしか多宝塔。

f:id:iokiteru:20200326002526j:plain

大師堂は取り忘れましたが、本堂よりも手前の階段前にありました。

そのとなりには、空海の七不思議、「鐘石」がありました。

石を叩くと鐘のようになるのは不思議でした。

でも七不思議って・・・。ほかの不思議が気になってので、調べてみましたが、

七不思議って7つの不思議ではなく、不思議が多い!ってことだったんですね。

勉強になりました。

 

さーて次にいきますか!

 

 

①25番札所 津照寺(しんしょうじ)

3月某日。

高知県室戸市です。

今回もやってきましたが、海に近い場所にあります。

車は港の駐車場には止めずに、入口近くのスペースや信用金庫前に止めている人が多かった。

f:id:iokiteru:20200326002235j:plain

f:id:iokiteru:20200326002247j:plain

f:id:iokiteru:20200326002323j:plain

どーん!仁王門?山門?です。

f:id:iokiteru:20200326002258j:plain

まあまあ長い階段を登ります。

途中、高齢のご夫婦は休憩しておられました。

赤く見えるのは、鐘楼門です。

帰りに嫁と子供が打たせていただきました。

f:id:iokiteru:20200326002310j:plain

まずは本堂にご挨拶。周りに大師堂がないなーと思っていたら・・・

f:id:iokiteru:20200326002335j:plain

階段を下りて・・・

f:id:iokiteru:20200326002346j:plain

納経所の隣にありました(;^_^A

f:id:iokiteru:20200326002358j:plain

海に近いところは初めてだったので新鮮でした。

漁師の暮らしに近い存在のお寺であったらしいです。

 

さー次にいきましょう!

②株式投資で年間100万円を稼ぐ

50歳までにしたい50のこと。

②は50歳までにセミリタイヤすることです。

そのためには、本業以外に副業が必要になってきますよねー。

 

いろいろと考えたのですが、やはり今このコロナの大変な時期に、

企業を応援するという意味でも、株式投資が重要じゃないかなって思います。

そんでもってセミリタイヤも(;^_^A

 

実は2016年ごろから証券口座に口座をもっていますが、

増えたり、減ったり・・・

最近はもっぱら減っています。

2020年からは本格的!?に(もう3月ですが)年間100万円(月8万円)というのを目標に、投資していきたいと思います。

 

内容については徐々にアップしていきたいと思います!!

 

①26番札所 金剛頂寺(こんごうちょうじ)

やってきましたー室戸市

高知市から1時間半くらいかかったかな?

55号線から北に入り、少し山を登ったところにあります。

f:id:iokiteru:20200327184947p:plain

駐車場から少し歩くと・・・

f:id:iokiteru:20200326002224j:plain

f:id:iokiteru:20200326002132j:plain

この坂を上っていくと、

f:id:iokiteru:20200326002119j:plain

仁王門に到着です。

どーんと本堂です。この日は晴れていて気持ちよかった

f:id:iokiteru:20200326002144j:plain

f:id:iokiteru:20200326002156j:plain

大師堂です。

f:id:iokiteru:20200326002211j:plain

がん封じの椿があったのが印象的でした。

帰りは1台で車で降りるのは怖かったので、1台山から下りていくのを待って後ろから付いていきました。前の車すみません(;^_^A

 

 

①32番札所 禅師峰寺(ぜんじぶじ)

やってきましたよー高知県南国市に。

今回は32番札所の禅師峰寺(ぜんじぶじ)

ぜ・ん・じ・ぶ・じ・・・?

 

88か所巡りを始めてから思うことは・・・

 

お寺の名前1発で読めません。

語彙力がありません、すみません(;^_^A

場所は、

高知の大きい病院である「高知医療センター」を南に南下し、

高知池公園を東に行ったところにあります。

途中、住宅道を通りますので、安全運転が必要です。

f:id:iokiteru:20200326000851p:plain

 

少し山を登っていくと・・・

f:id:iokiteru:20200325235101j:plain

見晴らし、すごっ!

f:id:iokiteru:20200325235132j:plain

隣には立派な方もおられます。

f:id:iokiteru:20200325235258j:plain

階段を上っていくと・・・f:id:iokiteru:20200325235146j:plain

到着しました。

さっそく大師堂があります。

f:id:iokiteru:20200325235210j:plain

本堂は隣です。

そしてぐるっと1周していると・・・

f:id:iokiteru:20200325235241j:plain

おお!!なんという光景!

そして空気がおいしい!

家族を尻目に、一人で数分深呼吸を繰り返しておりました(''◇'')ゞ

 

八十八か所巡りで空海さんにご挨拶をと思っているのですが、

やっぱりこういう景色は楽しみたいものですね。

 

さて次はどこにいきましょうか。だんだん楽しみになってきました☆